自転車を買おう!最初の1台どれにする?(3)- ecoBike.jp的自転車のススメ

ecoBike.jp的自転車のススメ「自転車を買おう!最初の1台どれにする?」


ecoBike.jp的自転車のススメ第3回の今回は、
「自転車っていくらするの?」です。


「自転車ってスーパーとかで9,800円とかで売ってますよね?」


まあ、そう言う自転車もありますが、今回は最初に買うべき1台を決める企画です。
目的を持って自転車に乗ろうと考えた場合の自転車を選んでいきましょう。


ちょっとインターネットで調べたり、自転車雑誌を軽くめくると
自転車のスペックを目にする事があります。
材質がカーボンとかアルミとか、
コンポが105とかアルテグラとか、
新モデルとか旧モデルとか。


それが今回のテーマです。


まずは自転車のスペックを見てみよう
たとえば、コルナゴのACEという自転車のスペックを見てみましょう。
フレーム:カーーボンモノコック
フォーク:Aceカーボン
メインコンポ:シマノ105
クランク:FSA(コルナゴオリジナル)
サドル:プロロゴ(コルナゴオリジナル)
ハンドル、ステム、シートポスト:FSA(コルナゴオリジナル)
ホイール:シマノRS10
タイヤ:KENDA(コルナゴオリジナル)
と掲載されています。


ここで注目は
・フレーム
・フォーク
・メインコンポ
・ホイール
です。


当たり前ですが、自転車は部品の集まり。
部品の価格がそのまま本体の価格へ反映されることになります。


フレームとは。。
自転車の中心部、△の車体をフレームといいます。
価格差が出るのはフレームの材質です。


材質には
・カーボン
・アルミニウム
・クロモリ
などがあります。
カーボンは軽くて柔らかくて高価。高級車のほとんどはカーボンが使われています。
アルミニウムは軽くて丈夫で固く、比較的安価です。
クロモリは比較的重くて丈夫で柔らかい印象です。安価です。


カーボンは年々改良されて強くて軽いものが開発されています。
最新の技術を採用したものは高価になります。


フォークとは。。
前輪とハンドルをつなぐ部品です。
ハンドルから2本出ている部分がフォームみたいにホイールに延びています。


フォークもフレームと同様に
・カーボン
・アルミニウム
・クロモリ
などがあります。
特徴は割愛させていただきます。


メインコンポとは。。
メインコンポとは主たるコンポーネント(システム部品)。
つまり、ギア、シフター、ブレーキ、ディレイラーを構成している部品の事です。
「カンパのスーパーレコードですか〜、すげー!」みたいな、または、
「105からデュラエースに変えたんですよ^^」みたいな風に使います。
言葉の使い方はこれくらいして。。と。


簡単に言うと、コンポはグレードがあがると値段は上がりますが、
重量が軽くなり、精密な機器となります。
シマノの例
・デュラエース(DuraAce):20万円弱
・アルテグラ(Ultegra):10万円弱
・105:6万円程度
・ティアグラ(Tiagra):3万5千円程度
・ソラ(sora):4万円程度
※価格はリアディレイラー、フロントディレイラー、レバー、ブレーキ、
クランクセット、スプロケセット、チェーンなどの合計金額です。


マウンテンバイクの場合も同じようにグレードがあります。
同じくシマノの例で
・XTR:18万円程度
・Deore XT:6万円弱
・SLX:5万円弱
・Deore:4万円程度
・ALIVIO:3万円程度
・ACERA:3万円程度
・ATLUS:2万円強
クロスバイクでは
・DeoreLX:6万円弱
・Deore:4万円程度
があります。


もしあなたが初心者であれば、105を搭載しているバイクを選ぶと間違いないです。
マウンテンバイクはDEORE以上、
クロスバイクは105またはDEORE以上であればいいと思います。


また、ロードバイクは前2速、マウンテンバイクは前3速ですが、
クロスバイクはロード用のコンポを使っている場合とマウンテンバイク用のコンポを使っている場合があります。
クロスの場合はほとんど街乗りだと考えると前2速でも前3速でも大丈夫です。


ホイールとは。。
ホイールは車輪のことです。
実はホイールを変えると走りが全然変わると言われています。
しかし、完成車を購入する場合はホイールがついていますので、選べません。
将来レースなどの出場を決めてからホイールの変更を検討してもよいと思います。




自転車の予算を考えよう
自転車を買おうと決めたとして、お財布や嫁さんや旦那さんと相談しなくてはいけません。
「いくらでもいいぞー」などと言ってくれるやさしいお父様がいない限り。。


ロードバイクを考えた場合、
コンポーネントの値段をみてもお分かりのように、105のコンポだけでも6万円。
ですから、完成車を考えると
カーボンだと20万円以上。
アルミだと12万円から20万円以下。


マウンテンバイクやクロスバイクを考えた場合、
カーボンにすると20万円前後(※マウンテンバイクでカーボンはまだまだ高いです^^;)
アルミで10万円台。
クロモリだと10万円以下。


あなたの予算はいかほどでしょうか?
後からパートを買える事はできますが、それも高くつきますよね。
予算の許す限り、いいものを買っておかないと後悔しますからね。


ということで、自転車のパーツと予算についてみてきました。


どんな自転車に乗ってみたくなりましたか?
だんだんイメージが見えて来ましたか?あなたが自転車に乗っている姿が^^/


次回は自転車の見に行きますかぁ。


乞うご期待!


** Written by 友重たくじ@びわ **
biwa_bicycle2010-1.jpgMTBでのジテツウ暦は長いが本気で自転車に乗り始めたのは2008年。その上マラソンも走り始め、ついにはロードバイクを購入し、ヒルクライムやロングライドのイベントを物色中のなんちゃってアスリート。お酒が飲めない甘いもの好きの40代。ツイッターは http://twitter.com/biwa



タイトルとURLをコピーしました