10/24日(日)くもり。7時の気温14.2度。めっきり朝晩は涼しくなってきました。
宇都宮ではジャパンカップで盛りあがっている時期なのですが、僕はチームケンズカップのデュアスロン大会に参加しました。
デュアスロン大会は3回目の体験。今年の1月に2回出場していますので、珍しいこともないのですが、今回は同時にトライアスロンも行われるという変則の大会。
ところで、「デュアスロン」ってなに?という方にちょっとだけ説明。
トライアスロンはご存知でしょうか?スイム、自転車、ランを順番に実行するいわば「鉄人競技」です。
冬に泳ぐのは難しいので、「スイム」の変わりに「ラン」をする競技を「デュアスロン」と呼びます。
つまり、ラン/自転車/ランでレースをすることです。これもヘビーな競技です。
距離は様々で、大会で独自に決められていますが、冬を中心に行われる事が多いです。
これからの時期が本番となるのがデュアスロンなのです。
さて、今回の開催場所ですが。。。
場所は埼玉県です。東武日光線柳生駅で下車。
渡良瀬川貯水池で行われます。
ここなかなかサイクリングコースにもいいかも。
さて、今日のデュアスロンですが、正式名称はチームケンズカップ・トライアスロン,デュアスロン大会 IN 北川辺。
7時の受付にはすでにたくさんの人が並んでいます。
キッズデュアスロンも行われていて、1〜2年生、3〜6年生の2つのクラスで行われていました。
さて、次は僕のクラスのデュアスロンがもうすぐだ。
中学生から60代まで一緒に走るクラスですが、距離はラン1.8キロ、自転車15キロ、ラン2.5キロです。
同時にトライアスロンも行われるだった。同時のトライアスロンはスイム300メートル、自転車15キロ、ラン2.5キロなのです。
写真がないですが、スタート後の実況です。
僕のクラスは40名程度のスタート。中学生が10名くらい。40代が15名くらい。
40代が一番多いのだ。
ランがスタート。さすがに1.8キロのラン。みんな速い。
僕はランが遅いので、スタート直後、後ろから数えた方が早いくらい(汗;
トランジットと呼ばれる自転車置き場まで走り、SPDに履き替えて、ヘルメットをかぶって自転車スタート。
自転車は7キロちょっとの周回コースを2周。自転車はほぼ平坦なので、時速30キロ以上保てないとアウトです。
もっと早く走れたかもしれないが、次のランを考えるとちょっと難しい。以前のデュアスロン大会でふくらはぎをつった事があり、無理をするにはトラウマがあるのです。。
10人くらい抜いて挽回したかなと思いきや、再び、トランジットで自転車後にランニングシューズを履き替えるところで5、6人に抜かれ、順位は元通り。。。中学生も早かったなあ、まいった。
このシューズ履き替えのスムーズさにより、順位が変わる事が大きくある。
ただ、やった事ある人ならわかるが、自転車を全力で走った後のランはかなり厳しいのです。
結局54分ちょっとぐらいでフィニッシュ。
自分の実力だとその程度かな。もっとがんばらないとな。。特にランを。
さて、その後、僕のクラスのちょうど倍の距離を走るクラスが行われていました。
ラン4,5、自転車30キロ、ラン5キロ。早い人は1時間30分くらいでフィニッシュします。
これから冬に向けて自転車イベントはシクロクロスなど一部が開催されることとなります。
しかし、デュアスロンはこれからは本番です。ランと自転車。一緒にやることでかなり脚を鍛える事になります。ぜひ一緒に参加してみませんか?
アドバイスなどをするまでに至っていませんが、初心者のご質問にお答えする事ぐらいはできかもしれません。
大きなデュアスロン大会の主催者は以下の2つです。
チームケンズカップ:http://www.teamkens.co.jp/index.html
カーフマン:http://www.calfman.jp/
ぜひチェックしてください。
ecoBike のジャージを着ているやつがいたら、それは僕に違いありません^^/
** Written by 友重たくじ@びわ **
MTBでのジテツウ暦は長いが本気で自転車に乗り始めたのは2008年。その上マラソンも走り始め、ついにはロードバイクを購入し、ヒルクライムやロングライドのイベントを物色中のなんちゃってアスリート。お酒が飲めない甘いもの好きの40代。ツイッターは http://twitter.com/biwa