イベントレポート:ツールドつくば2010(第2回筑波山ヒルクライム大会)

ツールドつくば2010 プレスとして参加します。

筑波山初めて来ました。
前日の雨の予報はレポーターびわの晴れ男パワーに圧されてすっかり曇り時々晴れ、
改めて「オレってすごいなあ」と。さておき、ツール・ド・つくば(第2回筑波山ヒルクライム大会)集合会場はの朝6時前からアップをする人で大にぎわい。みんな気合い入っているなあ〜。


6時前からアップしてるってすごい!

そんな我々エコバイクチームはイワトビ編集長がカメラ担当で、走るレポーターはびわでエントリー。でも今回はプレスということでエントリーさせていただきました(事務局の方々ありがとうございました。)


びわはヒルクライムは3度目のヒルクライム好き。ざっと距離と斜度を計算したところ、42分から43分くらいで走れると判断。目標は40分でいきましょ。


そんなこんなで開会式となりました。

開会式はみなさん短めの挨拶と簡単な注意事項で終了。


スタート地点に向かいましょう。
ツールドつくばのスタート地点は「平沢官衛遺跡」
ずらっと整列して、みなさんスタートを待っています。

スタートはここ平沢官衛遺跡

スタートを今や遅しと整列して待ってます。



エリートクラスのスタートです。

一番最初にスタートを切るエリートクラスはスタンバイ。

スタートの直後の模様はこちら。



この頃ゴール地点は霧。ゴールで待っているイワトビ編集長が撮りました。

エリートクラスがスタートしたときにゴール地点の写真です。霧で前がみえない〜



さて、びわもぼちぼちスタートです。
ロードの最終チームでスタートします。
数10メートル先がかすんでいます。
意識が遠くなっている訳ではありませんぞ〜。

やや前がみにくいぞ〜。でもまだ始まったばかりだ〜。

不動峠までは狭くて険しい道が続きます。
表筑波スカイラインに出ると道も広く急に走りやすくなります。
平坦や下りも時々あり、息を入れる事ができます。

表筑波スカイラインは走りやすいぞ〜。

今思えば、この平坦と下りが時間を稼ぐところでしたね。
しかしながら、びわは下りでスピードを出すのが苦手なのです。
風返し峠からは車も通るため、三角コーンで道が狭くなります。
そこでびわは油断したのか、ドリンクボトルをホルダーに入れ損ねて道に落としてしまいました。
仕方なく自転車を降り、坂でしたがボトルが転がるのなんとか止めて拾い上げました。
時間をロスしてしまいましたorz


そんな中、みなさん、どんどんゴールインしています。



さて、びわももうすぐゴールだ。が、すでに目標の40分は過ぎてしまった;;

びわのゴール前

やっとゴールだ。



最後の坂を駆け上がり、ゴール。


ゴールしたぞ〜。43分前後〜。途中ボトル落としたから30秒ロスしたな〜。

お約束のソフトクリーム。頂上は以外と暑いのです。



それではお約束のソフトクリーム。あま〜〜い。(@^^@)
ブルーベリーとバニラのミックス280円です。


下山は自転車ではなく、人はバス、自転車はトラック。
したがって、我々はバスを待ちます。
バスを待つ間、筑波山を眺めると、大きなカエルが姿を現しました。

筑波山のがま出現!



「がまの油」のがまのようです。
がまの洞窟というものがあるそうですが、今回は時間がないので割愛!
バスで下山したので腹ごしらえ。
コーヒースタンド、焼き鳥、牛丼、うどん、焼きそば。。。

コーヒースタンドもあります。

牛丼食べたかった〜;;



牛丼に並んでいたら、前の人で売り切れ。
タイムが貼り出されました。自分のタイム見つけられましたか?

みなさん自分のタイムを探してます。

閉会式は12時から。
表彰式と抽選会が行われました。

閉会式が始まりました

エリートクラスの表彰



ロードクラスの表彰

中学生ロードクラスの表彰



ロード40歳以上の表彰です。

ロード女子の表彰です



マウンテンバイクの表彰です。


全体のリザルトはこちら:http://tsukubasan.com/tour-de-tsukuba/


中学生から74歳まで約500人が参加したツールドつくば2010。
コースの所感を申し上げておきますと、最初は比較的キツい坂ですが、中盤時速40キロ以上出るような下りもありますので、全体と通してみるとヒルクライム初心者にはとてもいいコースだと思います。
距離も適当だし、下山もバスだし。この時期は頂上も寒くはない。
中級者以上の方はスピードレースは必至ですね。最初に飛ばしても中盤休めるので、コースを知っている人はタイムを縮められると感じました。
都心からも近いし、なにしろ事務局の方々一生懸命でしたから、来年はもっと盛り上がっていくことを予感しました。


最後になりますが、我々エコバイクをメディアと認めていただき、出場を許可していただいたツールドつくば事務局の社団法人つくば青年会議所の方々ありがとうございました。
今後、何かございましたらご協力させていただきます。


びわも機会があればまた参加したいと思います。





より大きな地図で ツールドつくば2010 を表示


自転車にビデオをつけて、コースを録画してみました。システムの制限で3つに分かれてします。スタートの場面こそありませんが、上から順番に見て行くと、ほぼどんなコースだか理解できます。また、途中でドリンクボトルを落として映像が止まる場面がありますのでご容赦ください。m. .m


ツールドつくば2010(第2回筑波山ヒルクライム大会)車載動画1/3
[movie src=”http://ecobike.jp/wp/wp-content/uploads/2010/06/ttsukuba2010s1.flv” width=”320″ height=”240″ autoplay=”false” controller=”true”]

ツールドつくば2010(第2回筑波山ヒルクライム大会)車載動画2/3
[movie src=”http://ecobike.jp/wp/wp-content/uploads/2010/06/ttsukuba2010s2.flv” width=”320″ height=”240″ autoplay=”false” controller=”true”]

ツールドつくば2010(第2回筑波山ヒルクライム大会)車載動画3/3
[movie src=”http://ecobike.jp/wp/wp-content/uploads/2010/06/ttsukuba2010s3.flv” width=”320″ height=”240″ autoplay=”false” controller=”true”]



** Written by 友重タクジ@びわ **
biwa_bicycle2010-1.jpgMTBでのジテツウ暦は長いが本気で自転車に乗り始めたのは3年前。その上マラソンも走り始め、ついにはロードバイクを購入し、ヒルクライムやロングライドのイベントを物色中のなんちゃってアスリート。お酒が飲めない甘いもの好きの40代。ツイッターは http://twitter.com/biwa

タイトルとURLをコピーしました